もだめし大会

社北きもだめし大会


194家族の申込があり、500名以上の方が参加してくれました。
ジュニアリーダーの企画と運営で、今年はおばけ役を多数投入!
体育館横にもトンネルを設置、中庭にはゾンビがお迎えしました。
 おばけ役のジュニアリーダー21名も長時間にわたりがんばりました。

2015.8.1


 


きもだめし大会
参加注意事項
保護者の方が必ずお読みください。

・参加対象:子ども会加入者とその家族(安全会の保険が適用されるのは加入者のみです)
・開催は夜になりますので児童の安全確保のため必ず保護者同伴(保護者は複数名可)で参加してください。
・児童だけでの参加は認めません。家族単位できもだめしを楽しんでもらいます。
・準備の都合がありますので必ず参加申込書を提出してください。(兄弟で参加でも児童1名につき1枚提出)
・開催時間 7:30~8:30までの間に来場して受付をしてください。
・保護者の方が受付してからきもだめしを楽しんでください。
・屋外での開催になりますので雨天時は中止します。当日PM6時に決定、中止の場合はホームページまたはLINEでお知らせ。
  (下記LINEの友達追加で社北育成連合会を友達に追加してください。)
・駐車場はありません。自家用車でのご来場はご遠慮ください。
・学校周辺道路、店舗の駐車場、住宅の前などに車を絶対に停めないでください。
・送迎してもらう際にも8番らーめん駐車場には乗り入れないでください。
・自転車は児童玄関前に停めてください。
(車、自転車でのトラブルは一切受け付けません。子ども会安全会対象外となります。)
・会場までの行き帰りは保護者の方の責任で行ってください。
 
学校敷地内がきもだめしコースになりますので、校門以外の入口は全て封鎖します。
校門からお入りください。
給食室前、旧校門、グラウンドバックネット裏、プール横入口からは出入りできません。
社北ジュニアリーダーズクラブの企画イベントですので、上記注意事項をお守りいただきご参加ください。
みなさまのご協力よろしくお願いします。
 

友だち追加数

応援合戦


応援合戦地区体育祭では各町内で子どもたちが応援合戦で体育祭を盛り上げます。
各町内の子ども会単位で応援の準備を4月から始め、5月の地区体育祭で応援合戦を繰り広げます。
27年度より育成会企画となり、統一曲を決めて放送で流しています。
今年の統一曲は「生きてる生きてく」でした。

応援合戦

ジュニアリーダーを対象に体験学習を行います。

毎年6月にジュニアリーダーを対象に体験学習を行います。
いろんなゲームを楽しんだり、食事の準備、釣りの体験などを行います。

体験学習

模擬店の出店とイベントのお手伝い


育成会ではサマーフェスタの模擬店出店や実行委員をだしてサマーフェスタを盛り上げています。
またジュニアリーダーも模擬店やイベントのお手伝いをしております。

やしろきたきもだめし大会


8月の第1週土曜日、社北小学校の敷地をお借りしてきもだめし大会を開催しております。
ジュニアリーダーがお化け役になり、学校をお化け屋敷にします。
毎年、約500名の方が楽しんで参加してもらってます。

きもだめし大会

夜回り駅伝


夜回り駅伝は社北地区26の自治会をリレー形式で結び、火の用心を呼びかけます。
子どもたちは、拍子木と掛け声で各町内を練り歩きます。
社北地区の消防団、社分署の皆さんのご協力をいただいております。
 

夜回り駅伝

写生大会


毎年夏休み前に、各町内に画用紙を配布し夏休み中に写生の作品を画いてもらい福井市子ども写生大会に出品しております。

写生大会

西部緑道イルミネーション


西部緑道のイルミネーションの飾りつけを役員、ジュニアリーダーと行っています。
高さ6mのピンクと白のツリーは育成会が担当してます。

西部緑道イルミネーション

公民館祭り


公民館祭りでは焼きそば、揚げパン、キャラメルポップコーンの模擬店を出店しています。
また、ジュニアリーダーが式典の司会を務めています。

クリスマス会


12月のクリスマス会、毎年200名近い子どもたちが参加してくれてます。
ジュニアリーダーが企画から運営まで担当して楽しい時間を過ごします。
 

クリスマス会

資源回収


資源回収は年2回、9月と3月に行ってます。
育成会では子どもが参加するボランティア活動として行っております。